ドラマ「きのう何食べた?」第2話を見ました。
今回も感想を一言で表すと・・・・
ゲイって言えたじゃん!!!
ゲイとカミングアウトできたね、シロさん♪
あ、もう一度書いておきますが、私は「きのう何食べた?」は初見です。
スペックはこんな感じ。
- 「きのう何食べた?」の漫画を読んだことない
- 同性愛に関して全く抵抗なし
- BLとか意外と好き(※BLと思ってないけど、一応w)
ということで、今回も「きのう何食べた?」第2話の超個人的な感想ネタバレを書いてみたのでご覧ください♪

目次
- 感想ネタバレ(1)シロさんが女と会っている・・・?
- 感想ネタバレ(2)中村屋で張り込みするケンジ
- 感想ネタバレ(3)ケンジの早とちり
- 感想ネタバレ(4)佳代子さんとの運命的な出会い
- 感想ネタバレ(5)佳代子さんの暴走が止まらない
- 感想ネタバレ(6)ゲイなんだって(笑)
- 感想ネタバレ(7)パンはなんであの店じゃなきゃだめなの?
- 感想ネタバレ(8)ケンジの嫉妬がかわいすぎる
- 感想ネタバレ(9)手作りのいちごのジャムがおいしそう
- 感想ネタバレ(10)ケンジの洗濯物を畳む姿が切ない
- 感想ネタバレ(11)結局ジャム使ってパン食べてるじゃん
- 感想ネタバレ(11)よかったねケンジ。安心したね。
- 「きのう何食べた?」第2話の感想ネタバレまとめ
感想ネタバレ(1)シロさんが女と会っている・・・?

いつものようにふたりで朝ごはん。
シロさんが慌ただしく出て行ったと思ったら、どこからか携帯の通知音が。
それはシロさんが忘れた携帯からでした。
そのとき、ケンジ見ちゃうんですよ。シロさんの携帯に届いたメッセージを・・・
「おはようございます。今夜7時、いつもの所で待ってます」
「中村屋のほうね」
このときのケンジ、頭真っ白。
そこからぼんやり考え事・・・あのメッセージを繰り返し考えちゃうんです。
んで、約束時間の7時に近づいた時
「コンビニ・・・コンビニ行くだけ」
と言い聞かせて、外出。
もちろん、中村屋付近にねwわかりやすwwww
感想ネタバレ(2)中村屋で張り込みするケンジ
コンビニ行くだけとか言ってるくせに変装してるし!!ww
謎の女が待ってる・・・?シロさんが中村屋から出てきた・・・いや、違った。
そんで、シロさんにすぐ見つかっちゃう。変装もばれる。
なんか気が抜けたのか?ちょっとだけ安心しちゃったね。
腰ぬけてるケンジ、分かりやすくて可愛かったなー!
感想ネタバレ(3)ケンジの早とちり
シロさんと約束していた「佳代子さん」の正体は、ご近所の主婦。
買い物仲間で過程で食べれない量を分け合う買い物仲間だった。
感想ネタバレ(4)佳代子さんとの運命的な出会い
実はシロさん、スイカが大好物。
けど、二人暮らしにこの一玉のスイカは大きすぎる・・・。
同じことを考えてるだろう主婦。またスイカみてる・・・。
思い切って話しかけてみようかな、どうしようかな、そんなこと思ってた矢先、
佳代子さんから「半分こ」「いいですね!!!(くい気味)」
そんなこんなで自宅に招かれたることに。
出されたスイカの食べ方に悩むシロさん。
本来であれば、種を綺麗に取ってスプーンでカットしながら食べるんだって。食べ方ひとつでゲイだとばれることもある・近所だから追うこともあるし、
「ゲイだとばれたくない・けど主婦にゲイとばれたくない・男らしくしなきゃ」
そう思って男らしく食べて、口をふいて佳代子さんを見たら・・・
佳代子さんが色々勘違い!www
感想ネタバレ(5)佳代子さんの暴走が止まらない

佳代子さん、ふと我に返ったら男前すぎるシロさんに不信を感じる。
こんな真昼間に男を自宅にあげてなにかされるのではないか・・・?
そう思い込んだらもう止まらないwなにかされるんじゃないかって。
シロさんが立ち上がってティッシュを探そうとキョロキョロしてる。けど、佳代子さんの思い込みは止まらない!!!
話しかけた瞬間、叫ばれる!
焦るシロさん!
どうしよう!!!!!!!
色々考えた結果、シロさんが言った言葉

「私はゲイです!」
「わたしく、弁護士しています!!!」

もう~~~ここで焦ってるシロさん可愛すぎましたwwwww
ゲイをカミングアウトしても効かなかったのに、弁護士で黙るっていう。
きっとシロさんも、ゲイって言わなくて良かったのかも・・・?とか思ってるんだろうなぁ。
感想ネタバレ(6)ゲイなんだって(笑)
ゲイト発言されて、佳代子さんころっと態度が急変。
なんか仲良くなっちゃった。
家族も続々と帰ってきて、「どちら様?」と聞かれても
佳代子「ゲイなんだって」
と説明されて、シロさん的に、ちょっとそんなハッキリ言わなくても・・・
みたいな感じで戸惑ってて可愛かったねw

佳代子さんの娘と旦那さんとシロさんで一緒に食卓を囲み、ツナそうめんをいただく。
娘さんにも、きっと素敵な人がいるのよと言われて「まあそこそこ」と答えつつも、なんだか嬉しそう。人前で彼氏の話をしているシロさんにきゅん!
感想ネタバレ(7)パンはなんであの店じゃなきゃだめなの?
帰宅し、佳代子さんとの関係をケンジ説明し、和解。
けど、そこからまた話題は他の女性のことに・・・。次から次へと女性への不安が募っちゃうのね、ケンジは。
キッカケは260円の高いパン。
このパンは、シロさんの元カノのお店のパンだった。このパンへのこだわりが、ケンジは気に入らない模様。
シロさんはおいしいものを食べたらこだわっちゃうと説明するも、ケンジは納得いかない様子。
シロさんも渋々ながら、パンへここだわりと元カノのは話をし始める。
こういうとこ、シロさん男らしいよなぁ。面倒だよね、過去の女を詮索されるってさ。
感想ネタバレ(8)ケンジの嫉妬がかわいすぎる
シロさん「そんなに気になるなら見に行けよ」と言うも、すでにケンジは偵察に行っていた。
ケンジ「いったよ」
シロさん「え?」
ケンジ「すっごい綺麗な女性だった」
ケンジ「40代とは思えない水気の多い感じだった」
このときのケンジの説明の仕方が気になりましたw
右手で端を持ち、その先も左手で持ってたんだけどその仕草が色っぽかっんだよーー。
そしてこのあとケンジが元カノのお店に行ってるシーンが出るんですが、元カノに愛想笑いしているケンジが可愛かった!w

ケンジ「化粧っ毛がなくて、ひとあたりもすっごよくて・・・ハッキリいってめちゃくちゃ素敵な女性でしたああああ!!!」←ここめちゃ乙女wwww
ケンジ「あのときの俺の気持ちなんてシロさん絶対わかんないよ!!」
ケンジ「笑い事じゃない!!!」
シロ「ハイハイ」
ここでシロさんがケンジに呆れて話を逸らしはじめる。
ケンジ「あ、話しそらした」
シロさん「その話に続きないだろ」
とりあえず話を丸く収めたシロさん。まぁね、そんな感じもよーく分かる。ちょっと面倒だもの。
そしてケンジはそうめん思いっきりすする!!!
なんかここうけたw
感想ネタバレ(9)手作りのいちごのジャムがおいしそう

ここからジャムを作り始める。てかジャムの説明すてき~。
赤いいちごが一度白く透明になるんだけどそのあと赤い色がまたいちごに戻る。
「この瞬間がきれいなんだ」
ジャムが作られる過程をまた丁寧に説明するんだよね。この時のシロさんの表情がまたいい・・・♡かっこいいなぁー!
しかもジャムってこんな風に作るんだね。なんとなく知ってたけど、シロさんの説明でより手作りジャムが美味しそうに思えました。

感想ネタバレ(10)ケンジの洗濯物を畳む姿が切ない
一瞬ですが、このいちごジャムを作ったあと洗濯物を畳むケンジの後ろ姿を見つめるシロさん。
いつも通りの感じなのでしょうけど、なんだかケンジの背中が少しさみしそう・・・。

もしかして、まだ気にしてるのかな・・・?
そんな風に思えました。
感想ネタバレ(11)結局ジャム使ってパン食べてるじゃん
翌日。
なんだよ、やっぱ美味しそうにジャム食べてるじゃん~。
ケンジが美味しそうに食べてる姿がまた可愛いなぁ。

もちろんシロさんもね。

そこからシロさん
「あのさ・・・昨日の話だけど、ひとみと付き合ったのは・・・」と元カノの話を話しはじめる。
ケンジ「ひとみっていうんだ、あの人」
シロさん
「やっぱ女の子だった。半年ももたなかった、テキトーに付き合ってたから」
「彼女から別れを切り出されてほっとした」
「もし結婚したら・・・を考えるとぞっとする」
「反省してる。ゲイはやめられない」
ケンジに自分の思いを打ち明け、きちんと目を見て話してくれている。
ケンジも無言で聞く。
シロさんの真っ直ぐした目。かっこよかった。
感想ネタバレ(11)よかったねケンジ。安心したね。
話を終えたあと、ケンジ急に機嫌よくなっちゃった!
「洗い物は俺がする!今日のラブ運最高だって!」とかいって気分がるんるん♪
分かりやすいな~~~~。
でもさ、よかったよね。シロさんの考え伝わったみたいだね。
そこでケンジ気付いちゃった。
「佳代子さんにはゲイって言ってるんだ」
嬉しくてにやりwwwww
うん、嬉しい♪嬉しいよ!!!
佳代子さんもシロさんの年齢聞いてビックリしてましたね。
「その顔で、そのスタイルで、45歳・・・?ねぇ?」あとか意味深な発言しててシロさんが佳代子さんを追っかけてました。
佳代子さんの言いたいこと、なんかわかる!わかるよ!!!!
多分みんなそう思ってるから!!!
ま、こんな感じでこれで今回の女性問題の件は一件落着。
また幸せな日が戻るのでした。
「きのう何食べた?」第2話の感想ネタバレまとめ
いやー面白かったです。佳代子さんとシロさんのやり取り、笑えましたね。
ケンジの嫉妬深さも、愛しいが故に生じる想い。わかります!!
シロさんはケンジが気にしてるのを分かってるから、きちんとケンジの目を見て話す誠実さにもきゅんとしました。さすが真面目な男前・・・。
そんな姿を見て安心したのか、ケンジはあのパン屋で買った食パンを嫌っていたのにもう一枚食べるとか・・・わかりやすすぎ!!w
でも安心したよね。よかったよかった。
ケンジも恋愛運いいみたいだから、いいことあったりして?なーんてね。
はぁーん次もまた楽しみです。金曜お疲れ様でした!!
▼「きのう何食べた?」コミックスもあります



